January 8, 2024
BETA CAE Systems announces the release of the v7.2 of its License Manager
About this release
BETA LM v7.xは、v23.0.0以降のBETAソフトウェアスイートをご利用いただくために必須となります。常にトップクラスのサポートを提供することを目指し、ライセンスマネージャーシリーズの第2弾となるバグフィックスリリースv7.2を発表いたします。
この新バージョンでは、注目すべき機能強化や修正とともに、期待されていた機能強化が行われています。
Contents
Enhancements and Known issues resolved
Compatibility

Enhancements and Known issues resolved
"Kill User" Tool
Windows OS上で、管理者権限を持つユーザーであっても、beta_lm_kill_userコマンドが正常に実行されない場合がありました。
Service Installation
BETA_LM "on-the-go"、つまりライセンス・サーバー用のUSBイーサネット/WiFiカードの使用をLinux OSでもサポートしました。
Opt File
管理者用のlicense.optファイル内でカスタムグループを直接定義できるようになりました。
新たな構文users, groups, etcを利用することで、あらゆるフィーチャーのクレジットを特定の数に制限できるようになりました。
新たに利用可能となったクレジット制限に関する構文と排他構文を組み合わせてクレジットの予約を行えるようになりました。
さらに、特定のユーザー、グループに属さないユーザーを除外/制限できるようになりました。

Compatibility
BETA LM Tools 7x を利用する際、新たにホストキーを取得する必要はありません。既存のライセンスファイルは、新しいライセンスマネージャーと互換性があります。
新バージョンのBETA LM Toolsは、過去にリリースされたすべてのBETA CAE Systemsソフトウェアと互換性があります。
BETA CAE Systemsソフトウェアの今後のバージョンでは、旧バージョンのBETA LM Toolsを引き続き使用できる予定です。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-3
T: 045-478-3840 | Email: support@beta-cae.jp | http://www.beta-cae.jp
なお、ダウンロードの際のユーザーアカウント/パスワードは、弊社 Email: sales@beta-cae.jp までお問い合わせください。
恐れ入りますが、ご不明な場合は弊社 Email: sales@beta-cae.jp までお問い合わせください。